よく聞くA5ランク和牛の文字。
看板によく書いてある文字、実際に食べてみれば…
俺はA4の方が好きだなぁ〜〜〜。
まず、そのランク付けにはA~C
この文字表記は食べられる肉の量を示していると言われますw
要はデブwがいいというわけですねw
そして数字表記は1~5
ここにはサシの入り具合、肉汁の量や単純な肉の質を評価していると言われます!!
日本の和牛は簡単に言えばほとんどがAorBに属するということになりますね!!
ちなみにマックで提供しているお肉のほとんどはブラジル産
痩せこけた赤い肌が特徴の牛を使っております。
ランクで言えばC1~B1くらいまでの牛ですね!
土地柄や与えられる栄養によって育ちが決まるのが畜産
緻密に計算された日本の畜産の技術は非常に高いと言えます!!!
やはりどの分野でも緻密な日本人。
お客様同様、細かい部分の査定、審査を個人的に通過しその高い品質の見極める目の肥えた方が多いこの新宿で商売をするということは大変なのです。
常にA5を用意しているからと言っても流行りません。
それはこのリフレも一緒。
その人に合う魅力を常に提供し続けることが至難の職人芸でもあります!!
嬉しいことに当店は熱いお客様にも恵まれ女の子も大変喜んでおります!!!
毎日毎日、、、緻密な努力と計算と…それを繰り返し行った結果が本日。
まだ足りないと感じることも多々ございますし、お!!イケた!!
と思うこともございます。
勝って兜の緒を締めよ
この言葉を更に唱え、明日も営業致します!!!
明日は!!!質!!質!!!質!!!
A3~A5の子のみ揃えております!!!
常にいいお店は質が常に安定している。ここに着目し、頑張る所存です!!!
では!!明日のピックアップ!!!!
ば〜〜〜〜ん!!!!
私も、店長も!!!そして新人も!!!!納得の透明感と質!!!
これを嫌うのであれば…もはや切腹。
開眼しましょう!!!!明日こそは!!!必ず!!!!
開眼チャレンジ♫からの〜〜〜!!!デカデカプッシュ!!!